
Apr 08, 2025
By THEM MAGAZINE
EXPLORE ANOTHER WAY -NORI TAKABAYASHI- 《ザ・ノース・フェイス》堀江店でNORI TAKABAYASHIのアート作品を展示

“役目を終えたもの”に潜む、計り知れないエネルギーと美しさ
2025年4月18日(金)より、大阪《ザ・ノース・フェイス》堀江店にて、ヘアスタイリストでありアーティストのNORI TAKABAYASHIをフィーチャーした展示『EXPLORE ANOTHER WAY – NORI TAKABAYASHI -』が開催される。
展示のテーマは、《ザ・ノース・フェイス》堀江店のコンセプトでもある「もうひとつの生き方(Explore Another Way)」。鑑賞者が作品から受け取るさまざまな感覚や印象から読み解かれるのは、NORI TAKABAYASHIのもうひとつの生き方だ。
パリを拠点にファッションの最前線で活躍し、帰国してからも数多くのクリエイションに携わるかたわら、海に流れ着いた漂流物を再構築するアートシリーズ「The Transient Beauty」を手がけてきたNORI TAKABAYASHI。彼は、人工と自然、そのあわいに生まれる「儚さ」に美を見出す。
パリで活動していた頃に、自身の“陰”の部分を表現するためにアート作品の制作を開始したというNORI TAKABAYASHI。彼は当時から、制作の材料には漂流物などの“落ちている人工物”に目を向けていた。劣化し、形を失い、自然に還ることもできない人工物たち。そんな“役目を終えたもの”に潜む、計り知れないエネルギーと美しさに心を奪われたという。
「自然に還りたいのに還れない儚さと美しさに心惹かれた」。誰かにとってはただのゴミだった漂流物。そこに彼の手が加わることで、観る者の価値観を揺さぶる作品へと変貌する。それは、もうひとつの美しさへのまなざしだ。


展示初日となる4月18日は、音楽家・角銅真実がバンドセットによるライブも開催。NORI TAKABAYASHIとは互いの作品を通して親交が深いという彼女が手がける空間音楽は、さまざまな素材で自在に編み上げられた、極めて自由かつ繊細な表現で満たされる。
旅の入り口を示唆するように、“もうひとつの生き方”に光を当てる本展示。足を運び、彼の生き方と彼が表現する美しさをその目で捉え、自身のもうひとつの生き方を探索してほしい。
【展覧会情報】
『EXPLORE ANOTHER WAY -NORI TAKABAYASHI-』
会期: 2025年4月18日〜2025年5月11日
会場: THE NORTH FACE堀江店
所在地: 〒550-0015 大阪市⻄区南堀江 1-20-1 NX 南堀江ビル 1F
営業時間: 11:00〜20:00
TEL: 06-6537-1275
@tnf__horie
【Live】
2025年4月18日(金) 18:30 re:open 19:30 live
※変更あり。18日のスケジュールは店舗のInstagramで配信。中学生以下は保護者同伴
ノリ タカバヤシ
1980年、東京生まれ。ヘアスタイリスト、ヘッドデザインアーティスト、アーティスト。2009年からヘアスタイリストとしてフランス・パリを拠点に、エディトリアル、ファッション、広告等で活躍。2019年に古来の結びをテーマにヘアで表現したアート作品「MUSUBI」を発表。2020年に帰国後、ヘアスタイリストとして活動するかたわら、海の漂流物で表現する「The Transient Beauty」を発表。Them magazineでも多くのヘアスタイリングやプロップアートを披露し、次号のThem magazineでは自身が制作したマスクのヴィジュアルストーリーを掲載する。
角銅真実
音楽家、打楽器奏者。マリンバをはじめとするさまざまな打楽器、自身の声、言葉、身の回りのものを用いて、楽曲制作やパフォーマンスなど自由な表現活動を展開している。2024年1月、4年ぶりのソロアルバム『Contact』をリリース。