CULTURE
Oct 20, 2022
By THEM MAGAZINE
Oct 20, 2022
By THEM MAGAZINE
創立150周年を記念した特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」が開催

史上初、所蔵する国宝89件を公開
10月18日(火)から12月11日(日)まで、東京国立博物館にて「国宝 東京国立博物館のすべて」が開催。東京国立博物館の創立150周年を記念し、 “すべて公開”をテーマに開催される本展示。これまでの活動の中で集まった約12万件という膨大な所蔵品の中から、国宝89件を含む名品と関連資料を通じて、その長い歴史の全貌を知ることができる。
展示内容は、国宝89件を公開する「東京国立博物館の国宝」と、収蔵品や関連資料によって明治から現在までの東京国立博物館の歩みを追体験できる「東京国立博物館の150年」の2部構成。見返り美人図や秋冬山水図、孔雀明王像などが公開される。さらに、日本最多を誇る19振の国宝刀剣コレクションがひとつのブースに集まり展示されるのも見どころのひとつ。オリジナルフォトフレームで写真が撮れるフォトブースなども用意され、初めて来館する人はもちろん、歴史好きのリピーターも楽しめる展示となっている。
【開催情報】
展覧会名:
東京国立博物館創立150年記念 特別展 「国宝 東京国立博物館のすべて」
会期:2022年10月18日(火)~12月11日(日)
会場:東京国立博物館 平成館
開館時間:9時30分~17時、金曜・土曜日は20時まで
(総合文化展は17時まで、入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜
観覧料金:一般2,000円、大学生1,200円、高校生900円
※事前予約制。詳細は公式サイト
※会期中の一部作品で展示替えあり
【問い合わせ先】
ハローダイヤル
TEL.050-5541-8600