Them magazine

SHARE
CULTURE
Jul 02, 2025
By THEM MAGAZINE

エレクトリックな夢を見ようぜ ⎯ 「吊り橋ピュン」の店主さとるの世界(後編)

前編に続く後編は、さとるさんにピックアップしてもらったTシャツを紹介。

 

 

最高のTシャツを見つけるために

染み込みプリントのTシャツ。ボディは80年代の《ヘインズ》。
『一休さん』が描かれたTシャツ。バックプリントにもぎっしりと「一休」の文字と一休さんの顔が描かれている。さとるさん曰く「『一休さん』はタイで大人気。自国のアニメ作品だと思っている人も多いほど」。
サイコロジカルホラーゲーム『ドキドキ文芸部!』のキャラクター・ナツキがプリントされたTシャツ。
『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』の主要キャラクターがプリントされたTシャツ。
Hi-STANDARDのTシャツ。バックプリントは上り龍。
中山美穂のツアーTシャツ。
シャズナのイザムがプリントされたブートTシャツ。
TOKIOとV6とKinKi Kidsの期間限定プロジェクト「J-FRIENDS」。
ブルース・リーのフロッキープリントが施されたTシャツ。
演歌歌手・桂木龍のTシャツ。

イチオシは80年代の《ヘインズ》がボディとなった、染み込みプリントのTシャツ。6月2日から12日の間に行った買い付けの旅で手に入れた一枚で、さとるさんは「今回の買い付け最大の目的」と冗談混じりに語る。

 

アニメ・ゲーム系では『一休さん』や『ドキドキ文芸部!』『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』、音楽・芸能系では、Hi-STANDARDや中山美穂、SHAZNA、J-FRIENDS、ブルース・リーなども紹介してくれた。買い付けは基本的にタイだが、日本のアイドルやタレントなどがプリントされたものを“逆輸入”のような形で仕入れているという。

 

さとるさんが好きなのは「広く人に知られているわけではない人物のプリントT」だそうで、「人と被らないことがいちばんの利点ですし、何より堂々と着て、それを見た人に『誰?』と思ってもらえると面白いです」と笑顔で語った。

スウェーデンのグミ「マラコ」のキャラクターのゾウがプリントされたTシャツ。
バックプリントは突き抜けたデザイン。
星とともに描かれた猫の顔の総柄Tシャツ。
子犬とひまわりがプリントされたTシャツ。

動物系も豊富で、スウェーデンのグミ「Malaco」のキャラクターや、猫の顔の総柄、子犬とお花のプリントなど、どれもユニークで洒落っ気のあるデザインだ。

 

無限に時間が溶けていきそうなほど、とにかく種類が多く紹介しきれないTシャツ。探すのが楽しく、さとるさんの人柄も相まってつい長居してしまう。Tシャツを見るのに夢中になっていると、「探す作業は思っているよりも疲れると思うので、頑張りすぎず、ほどほどに発掘してください」と優しく声をかけてくれた。

 

 

「エレクトリックな夢を見ようぜ」

「好きです。」と書かれたショッパー。顔写真が誰なのかについては「ご想像にお任せします!」とのことだった。

「吊り橋ピュン」の公式Xでは、お客さんが購入したTシャツや雑貨の写真がポストされている。訳を聞くと、「ただ『嬉しい』っていう気持ちを載せています」と笑った。続けて、「タイでモノを買うと『ピクチャーOK?』って言われて写真を撮られるんです。それが良いアイデアだなと思って影響を受けて、お気に入りのアイテムを買ってくれた方は大体撮影しています。あとは、僕は最近の芸能の方に疎くて。そういう方が来店してくれても気づかないことが多いので、Xに写真をアップして誰かから教えてもらうことで知ったりと、勉強にもなります」と話した。

 

また、同じくXでポストされるオープン・クローズの告知文は、必ずと言っていいほど「エレクトリックな夢を見ようぜ!」で締めくくられている。さとるさんに意味を尋ねた。

 

「大好きなザ・マッド・カプセル・マーケッツの曲のひとつ、『HI-SIDE』の歌詞からとっています。いい夢・素敵な夢を見ようぜ、よい1日を、みたいなごちゃ混ぜの意味というか、いろんなよい言葉で捉えていただければ嬉しいです」

 

そして最後に、さとるさんのこの先の夢について聞くと、「人の笑顔が好きなので、周りが幸せであればそれが一番。お店は、来てくれる人たちとみんなで楽しくワイワイしながら、末長く続けていきたいと思ってます」とまっすぐに語ってくれた。

 

人の良さと面白さ、アイテムセレクトから置いてあるあれこれまで、深掘りすればするほど沼にハマりそうな「吊り橋ピュン」。新しいTシャツが欲しいと思ったならばここを訪れて、エレクトリックな夢を見てほしい。

 

 

(SHOP DATA)
ADDRES_東京都中野区野方5-30-5
SHOP HOURS_14:00~21:00 土・日曜12:00~21:00
INSTAGRAM_@tsuribashipyun

SHARE